
そろそろ梅雨に入るということで、今回紹介するのは「雨の日を楽しく遊ぶ方法」です!
友達と遊ぶ約束してたのに雨か…ってことありませんか?
雨の日って、ほんっとに何すればいいかわからなくて「雨の日ってなにして遊べるんだろう?」てなりますよね。
なので、逆に考えましょう!
雨の日にできる事ではなく、『晴れの日にあまりしないような事』をしましょう!
この記事の目次
家の中でできる遊び
まずは定番の家での中でできる遊びから。
定番の遊び~少し変わった遊びまで紹介します!
テレビゲーム
やっぱりまずはテレビゲームから!できればすでにもっているゲームよりも、まったくやったことのないゲームがいいですよ。
友達と試行錯誤しながらすることで、更に面白さも倍増します!
おすすめゲームソフト 6選
- マリオ+ラビッツ キングダムバトル
- 星のカービィ スターアライズ
- マリオテニス エース
- マリオカート8 デラックス
- スーパーボンバーマンR
- ぷよぷよ(TM)テトリス(R)S
・プレイ人数:1~2人
マリオが武器を片手に戦略バトル
任天堂の「マリオ」とUbisoftの「ラビッツ」が同じゲームの中で大暴れ。独特のバトルシステム、スキルの異なるキャラクター、育成や探索要素など、今までのマリオシリーズにはなかった要素をふんだんに取り入れたシリーズ初の戦略シミュレーション。
出典:Amazonマリオ+ラビッツ キングダムバトル – Switch
・プレイ人数:1~4人
ハートを投げて敵を仲間に。とっかえひっかえ大冒険
『星のカービィ』最新作がNintendo Switchに登場。
今回のカービィはハートを投げて敵を仲間に加える新アクションを駆使して、仲間を次々に入れ替えながら4人で協力して冒険を進めていく。
出典:Amazon星のカービィ スターアライズ
・プレイ人数:1~4人
2018.6.22(金)発売
勝利への「かけひき」が決め手の本格テニスバトル!
ショットを打ち分けるだけじゃない!
今度のマリオテニスは特別な技を使った「かけひき」が決め手。
特異なプレイスタイルを見つけて、自分だけの勝利の方程式でテニスバトルに挑もう!
出典:マリオテニス エース | Nintendo Switch | 任天堂
・プレイ人数:1~4人
あらゆる場所がサーキット!レース、バトル、すべてがデラックス!
マリオたちがカートに乗ってコースを駆け巡る「マリオカート」がデラックスになって登場!シリーズサイト42人のキャラクターが、水中、大空、いろいろな場所を走ります。
出典:マリオカート8 デラックス | Nintendo Switch | 任天堂
・プレイ人数:
パズルゲーム頂上決戦。『ぷよぷよテトリス』がニンテンドースイッチに登場。国民的、世界的アクションパズルゲーム「ぷよぷよ」と「テトリス」。
誰もが知っている2大アクションパズルゲームがついにNintendo Switchに登場。「ぷよぷよ」「テトリス」をさまざまなルールで、さまざまな場所で、さまざまなスタイルで楽しむことができる夢のコラボレーションの1本。
出典:Amazonぷよぷよ(TM)テトリス(R)S – Switch
おすすめゲームソフト 6選
- 地球防衛軍5
- バイオハザード6
- ディアブロ3
- ディヴィニティ オリジナル・シン
- KNACK ふたりの英雄と古代兵団
- 戦国無双4
・プレイ人数:1人~2人
人類よ、運命に抗え。
西暦2022年。突如として襲来した異星生命体と “全地球防衛機構軍”EDFとの戦いを描いたアクションシューティング。
EDFの一兵士となり、無数に襲い来る巨大な敵を殲滅し、地球の平和を守るのだ。
出典:Amazon【PS4】地球防衛軍5
・プレイ人数:1~2人
あの感動がPlayStation4で蘇る。
PS4版では高解像度化+高フレームレート化に加え、追加コンテンツのストラゲーム、MAP、日本語ボイスも収録。作品のすべてを味わい尽くすことが出来る。
※追加コンテンツ「サバイバーズ」、「プレデター」、「SIEGE」は最大6人でのマルチプレイが可能です。
出典:Amazonバイオハザード6 – PS4
・プレイ人数:1~4人
選択できるプレイヤーキャラクターには、前作の職業の要素を幾らか受け継いだ5つのクラスが存在する。 『バーバリアン』が強靱な装備を身に付けながらの接近戦を得意とし、『ウィザード』が強力な魔法で集団を殲滅するのは前作と同一である。『ウィッチ・ドクター』にはネクロマンサーのように死者や毒・冥界にまつわる力を備え、『モンク(武装僧侶)』はアサシンの格闘術とパラディンのような聖なる力を持つ。そして『デーモンハンター』はアサシンの暗殺術とアマゾンの弓術を兼ね備えている。また、本作からは全てのクラスにおいて性別が変更できるようになっており、男女間で能力の差はないが、ストーリーが異なったものになる。
出典:Amazonディアブロ III リーパー オブ ソウルズ アルティメット イービル エディション【新価格版】 – PS4
・プレイ人数:1~2人
・対象年齢:18歳以上
戦略的なゲーム性が高く評価され、翌年には150以上のメディアアワードを受賞。海外で高い評価を獲得した「ディヴィニティ:オリジナル・シン」が、大幅にパワーアップした「エンハンスド・エディション」として、PS4に登場!
主人公は2人のソースハンター。”ソース”と呼ばれる道のエネルギーと、それを悪用する”ソーサラー”の排除を目的とする集団。主人公たちは、”ソース”を排除する旅の途中で、港町「再シール」へと辿り着く。
出典:ディヴィニティ:オリジナル・シン エンハンスド・エディション
・プレイ人数:1~2人
ダブルヒーローが世界を救うアクションアドベンチャーゲームがPS4に登場
主人公は、不思議な古代遺跡のカケラ“レリック”から生まれたヒーロー「ナック」。レリックを体にくっつけたり、体からはずしたりすることで、数センチから数メートルまで大きさを自由自在に変化させることが可能。小さくなって穴に入ったり、大きくなって車を持ち上げたり、上手く変化してステージクリアを目指そう。
出典:Amazon【PS4】KNACK ふたりの英雄と古代兵団
・プレイ人数:1~2人
シリーズファンから要望の多かった真田信之や大谷吉継をはじめ、戦国絵巻を彩る戦国武将が多数参戦。『戦国無双 Chronicle 2nd』で初登場となった藤堂高虎、井伊直虎、柳生宗矩もナンバリング作品に初登場します。また、真田幸村や織田信長ら、シリーズでお馴染みのキャラクターは、デザインの一新はもちろんアクションも大幅に強化され、シリーズ最多となる50名以上の個性豊かな武将が、新たな「戦国無双」を創ります。
出典:戦国無双4 – コーエー
スマホのアプリゲームで暇つぶし
ゲーム機なんてもってないし、買うつもりない!という場合におすすめなのが、今をトキメくアプリゲームです!
とはいっても、一人でできてしまったり、ガチャ運がものをいうゲームは、ここでは除外します。
課金しなくても十分楽しめるゲームを紹介しますね!
おすすめゲームアプリ
- 荒野行動-スマホ版バトロワ
- 100人の中から最後まで生き残るゲーム。
- 1人~5人までの友達と仲間になって戦える。
- 最初の操作は難しいが、慣れればかなり面白い!※中毒性に注意
- ゲーム上級者は「PUBG MOBILE」が個人的におすすめ
- PUBG MOBILE
- 本家本元のFPS。
- 個人的には、玄人向け。まったくの初心者は荒野行動がいいかも。
- 圧倒的な画質と、武器の多さで、やり込み要素が満載!
- #コンパス 【戦闘摂理解析システム】
- 3on3オンラインバトルの新体験。
- 3分でで戦うスピーディー感が魅力。
- 人気声優も参加で、ファンにはたまらないゲーム。
- Shadowgun Legends
- エイリアンの侵略から人類を救う。シンプルな設定!
- やり込み要素満載のFPS!武器・防具のかずだけでも1850以上!
- 最大3人まで協力プレイ可能。
- 人狼ゲーム “牢獄の悪夢”
- 言わずと知れた超人気アプリゲーム。
- 誰が嘘をついているのか、心理戦を楽しむゲーム。
- 友達同士でするなら、4人以上が個人的におすすめ!





パーティー系ゲーム
普段なら普通に遊ぶ時にこんなゲームしない!といったゲームをするのも案外楽しめます。
ただ、普通にゲームしてたんじゃ面白くありません。どうせなら、結構過酷な罰ゲームを用意しちゃいましょう!
罰ゲーム例
・服を着たまま外にでて濡れる。
・思いっきりケツキックorビンタ。
・ジュースとお菓子を買ってくる。
・臭いもの(使用済み靴下等)を嗅がせる。
・水性のペンで、顔にがっつり落書きをする。
おすすめパーティーゲーム
- トランプ系・ページワン
- 人生ゲーム
- ニムト
- ナンジャモンジャ
使用カード:53枚(ジョーカー1枚を除く)
基本的な遊び方:
1.トランプをシャッフルし、プレイヤー全員に4枚のカードを配る。
2.残りのカードは山札として裏向きに置く。
3.順番を決めて、最初のプレイヤーが親となり好きなカードを場に1枚出す(台札となる)。
4.順番に他のプレイヤーは台札と同じマークのカードを手札から1枚出す。
手札に台札と同じマークのカードがない場合は山札を引いて手札にする。(台札と同じマークが出るまで山札を引く。
5.一番強いカードを出した人が親となり、次に最初にカードを出す。
(出したカードは捨て札になる。)
6.これを繰り返して、手札を減らしていく。
7.残り2枚のカードを出す時は「ページワン」、最後のカードを出す時は「ストップ」とコールする。コールしていないことを指摘された場合は、ペナルティとして山札から5枚のカードを引かなければならない。
8.一番最初に手札をなくした人が勝利し、ゲームが終了となる。
参考サイト:ページワンの遊び方(トランプゲームのルール)
屋内でできる遊び
家の中も屋内やないかい!といった苦情は受け付けませんwwここでいう屋内は、店の中です。
「え~外出るの~」と思うかもしれませんが、家の中が遊べる状況じゃない場合もあるので、そんな時はどこか店の中で遊びましょう!
ビリヤード・ボウリング・ダーツ・カラオケ
まずは、王道の4つ!この辺りは真っ先に思い付くと思います。でも普通にやったのでは面白くない!雨のジメジメした空気を打開できない!!
ということで、やっぱり罰ゲームは必須ですね。
ただお金をかけた罰ゲームはあまりおすすめしません。一番楽なのはやはりお金を使った罰ゲームなんですが、それでは罰ゲーム自体が盛り上がりません。
でも身体を張った罰ゲームならそんなことはない!
ある程度の痛みや、精神的ダメージの方が、「いやだーーーー!!」といって盛り上がれます!
…でもやりすぎるといじめに見えるので、ご注意ください。
ゲームセンター
友達と行くならゲームセンターもありです。UFOキャッチャーでも楽しめますが、どうせなら友達と一緒にコインゲームをするのもいいですよ!
最近ではコインゲームの進化がすごい事になっているので、できれば友達と一緒に同じゲームをしてください。
したことのないゲームをすることで、スタートは同じなので、同じ力量で楽しむことができます!
スポッチャ(ラウンドワン)
雨の日に思いっきり汗をかこう!ということでスポッチャです。屋内でこれだけ遊べる施設はそうありません!
ゲームなども無料で出来るので、本当になにもする事ない時の暇つぶしはここを選ぶといいですよ!
市民体育館を借りる
基本格安で借りれて、ある程度の遊びができます。
どんな遊びができるのか紹介しますね!
市民体育館できる遊び
- バスケット
- バドミントン
- バレー
- フットサル
- 卓球
- 温水プール
場所にもよりますが、最低でもこれくらいはできると思います!
お金をかけずに遊びたいっていう時には、かなり便利ですよ!
近くの『〇〇体験』に行ってみる
暇つぶしにはもってこいの方法です!
体験の種類はかなり多いですし、当日に予約してもいけない場合もあります。でも、雨が降っているなら別!
当日のキャンセルもでる可能性がかなり高いので、一度連絡してみた方がいいですよ!
どんな体験があるのか、いくつか紹介しますね。
『〇〇体験』の一例
- 陶芸
- ガラス細工
- ボクシング
- ジム
- 乳しぼり
- いちご狩り
等など、体験といってもこれだけ、いやこれ以上の数があります!
近くの体験を探す時にはこちらのサイトが便利ですよ。
その他の暇つぶし
他に屋内でできる暇つぶしには何があるのかを紹介しますね!
とはいっても身体を動かす系ではないので、のんびり過ごそうという時におすすめです。
その他、おすすめの暇つぶし場所
- 映画館
- 漫画喫茶(ネットカフェ)
- ショッピング
- カフェでまったり
最後に…
どうでしたか?少しは役に立ちましたか?
雨の日ってだけで憂鬱になる気持ちは、すごくよくわかります。でもやっぱり、気分が滅入ってばっかりだと、今後の生活にも支障がでてしまいます。
なので、少しでも気分が晴れるように、心底楽しもうとしてくださいね!