
暇すぎてするこ事ない。って時ありますよね?女が1人ですることないってのも寂しいものですね。…すみません。
ただ今回紹介するのは、そんな寂しさも吹き飛ばす暇つぶし方法です!!
これであなたの「暇」は「楽しく」つぶすことできる!!…はずですw
この記事の目次
THE暇つぶし”スマホアプリ”
まず紹介するのは、THE暇つぶし”スマホアプリ”からです。
まずこれから紹介しないと、暇つぶしは語れません!!
ニュース系アプリ

ニュース系のアプリも種類がかなり増えてきましたね。ここでは使えるというより、見やすくて面白いニュースアプリを紹介します。
おすすめニュースアプリ
頭の体操系

暇なときこそ、頭を使って能力アップだ!なんて時に便利な”頭の体操系”アプリです!
2ちゃん系

まとめ系は引くほど種類が豊富です。なので、私が良く使っているまとめアプリを紹介しますね。
使いやすさは抜群です!
おすすめまとめアプリ
- 最強の2chまとめ – Marimba2log
- まとめサイトビューア – MT2 –
あらゆる2chまとめサイトを閲覧できる。見やすさも抜群!
私が個人的に1番使っているアプリ。だらっと見るのにはちょうどいい。
怖い話系

アプリ検索で「怖い話」といれればマジか?!て位出てきます。ここでも個人的におすすめの怖い話を紹介しますね。
おすすめ怖い話アプリ
- 実録!怖い話
- 意味が分かると怖い話 -【謎解き推理 意味怖】
700話以上収録。丸1日…いや1か月くらい暇をつぶせる。
謎解きに近い感じ。わかるとゾクッとする。
ネットショッピング

買い物好きはもちろん、そうじゃなくても楽しめるネットショッピングの世界!
実際買わなくても見るだけであっという間に暇がつぶせます!
おすすめアプリ
- Amazon
- 楽天PointClub
- Yahooショッピング
- メルカリ
- ジモティー
今やネットショッピングの代名詞。
楽天カード保持者なら使わずにはいられない。
ソフトバンクユーザーならアホみたいにTポイントが溜まっているかも…
いつの間にか急成長したフリマアプリ
個人的には超おすすめ!ただ地域によって当たりはずれがあるかも…
漫画・小説

今や漫画も小説もアプリで見る時代!
スマホで手軽に読めるので暇つぶしには持って来いです!
おすすめアプリ
- 漫画編
- 小説編
動画

「THE暇つぶし」といえば動画ですね。後で詳しく紹介しますが、ここではおすすめの動画アプリを紹介します!
”ゲーム”に没頭する
休日の暇な時間にゲーム。というのもかなり贅沢です!
…というより、最早暇つぶしの王道ですね。
アプリゲーム

ボードゲーム
単純だからこそ奥が深い!やればやるほどはまっていくボードゲームです。オンライン対戦で、知らない人とも出来るのでより楽しめます!
有名どころをバスバスっと紹介しちゃいますね!
おすすめアプリ
- 将棋アプリ 将皇 – ken1
- 対戦チェス – Cross Field Inc.
- リバーシZERO 超強力AI搭載!2人対戦できる定番 ゲーム – natsuki wada
- 囲碁名人 – Canvas soft
- 五目並べ – オンライン対戦搭載! – Cybergate technology Ltd.
- 麻雀闘龍-初心者から楽しめる麻雀ゲーム – Cross Field Inc.
- 大富豪 Online – Sorairo,inc.
- ポーカー! – dotpico Inc.
- ハマる!七並べ – 対戦できる人気トランプゲーム – P.R.O Corp
- ソリティア Ⓞ – ME2ZEN Limited
- 花札Online – Sorairo,inc.
- マインスイーパ! – dotpico Inc.
単純ゲーム
昔なじみのゲームから、新しいゲームまで、暇だからこそ単純ゲームに没頭しまうんですよね。
おすすめアプリ
- Super Mario Run – Nintendo Co., Ltd.
- 元祖糸通し – Spicysoft Corp.
- TETRON (テトロン) – natsuki wada
- ブロックパズル – Unblock Me – Kiragames Co., Ltd.
- Touch the Numbers – tekunodo.
- Pokémon GO – Niantic, Inc.
- モンスターストライク – XFLAG, Inc.
マリオを走らせるゲーム。
皆さんご存知?針の穴に糸を通すゲーム。
テトリス。
ブロックを動かして、赤ブロックを抜くだけ。それが難しい。
1から順番に数字をタップするだけ。動体視力を鍛える事も…
社会現象にまでなったポケモンGO。以前よりも今やるのがおすすめ!
新感覚おはじき。引っ張ってはじくのがおもしろい!
ゲームカテゴリーで見てみる
もう数えきれないくらいゲームアプリは増えているので、カテゴリー別に暇つぶしできそうなゲームアプリを探してみるのもありです!
おすすめカテゴリー
- ダウト~嘘つきオトコは誰?~ – Voltage inc.
- イケメン戦国◆時をかける恋 人気女性向け乙女・恋愛ゲーム – CYBIRD Co., Ltd.
- レストランストーリー – Storm8 Studios
- ゾンビカフェ – Capcom Mobile, Inc.
- ヘイ・デイ (Hay Day) – Supercell
- FINAL FANTASY Record Keeper – DeNA Co., Ltd.
- 白猫プロジェクト – COLOPL, Inc.
- ファイアーエムブレム ヒーローズ – Nintendo Co., Ltd.
恋愛ゲーム
恋愛ゲーム その2
経営シミュレーションゲーム
ほっとく系
育成系
王道RPG
王道RPG その2
タクティクス
言い出すときりがないんですけど、これくらいを押さえとけばあなたにドンピシャなのが1つはあるはずです!
はまり過ぎには要注意。
テレビゲーム

まだまだ他のゲームと負けてないテレビゲーム!有名どころでいうと
の2つ。それくらい知ってるよ!という感じすでよね。ただ問題はどんなソフトがあるかです。
まだそんなにソフトは出ていないので、自分にあったソフトを見つけるのは簡単です!!
Switch・PS4ソフトのおすすめサイト
- 【2018年】ニンテンドースイッチおすすめゲームソフト20選 – GameWith
- 【PS4】絶対に後悔しないおすすめゲームソフトランキング50
安心感抜群のGameWithのサイト。この中から選べばまず間違いない!
ここもGameWithのサイト。更新頻度が速いので、新しいソフトも見つける事ができる。
”外でできる”暇つぶし方法
暇だからってせっかくの休日に家でだらだらはちょっと…なんて時ありますよね?
そんな時にしたい”外でできる”暇つぶし方法を紹介します。
1人ごはん
案外敷居が高い1人ごはん。特に女性で1人って、なかなか難しいですよね。
でも、その敷居を一度またぐと、1人ごはんの良さがわかります!!
友達や家族といる時とは違う、1人だからこそのおいしさを味あうことができますよ。
おすすめの1人ごはん
- 焼肉
- ビュッフェ・バイキング
- ファミレス
どうしても1人だと恥ずかしいが、肉にじっくり打ち込めて、全ておいしい状態で食べれる。
自分の好きなものを気兼ねせずに食べると、更においしく感じれる。
初心者におすすめ。本や、勉強道具を持っていくのもあり。
カフェ巡り
ここでいうカフェは、スタバ等のチェーン店ではなく、個人でやっているようなカフェです。
個人でやっているようなおしゃれなカフェだと、インスタ映えもバッチリですし
自分の好みに合ったコーヒーに出会えるかもしれません!
おすすめカフェ探しアプリ
- 街カフェクーポン!全国カフェ店クーポン検索 – Mitamura Tetsuhiko
店内の様子や、クーポンの有無で店を決めれる。カフェ探しには持って来いのアプリ。
近くのご当地グルメを食べに行く
案外住んでいる県のご当地グルメも食べてたことないのでは?
食べて事があったとしても、隣の県になると「知ってはいるけど食べたことはない」というのが多いと思います。
せっかくの休日なんだから、ちょっと遠出するのもありです!
ご当地グルメ検索サイト
- 全国のご当地グルメ 人気ランキング 観光・旅行ガイド – ぐるたび
- 全国ご当地グルメ大集合!:るるぶ.com
ぐるなびが運営しているからこその安心感。このサイトなら必ず食べたいものが見つかります!
県での検索はもちろん。食べ物のジャンルからも選べるので、探しやすさなら間違いなし!
写真を撮りながら散歩
ただ散歩するだけでもいいんですけど、健康の為でもない限り、ただ散歩するだけだとすぐ飽きちゃいそうですよね?
でもそこに「いい写真を撮る」という目的を作るだけでも、とたんに楽しくなっちゃうんです!
「いい写真を撮りたい」と思うだけで、普段素通りするだけの道でも、途端にきれいな道に見えますよ!
今はスマホでかなり良い写真が撮れるので、ぜひ一度試してみてください!!
おすすめカメラアプリ
- カメラ音痴を克服するSNS写真上達レシピ – Masahiro Tobise
- カメラ360 – あなただけのカメラアプリ! – PinGuo Inc.
まずはどのようにして撮ればいいのか。プロ並みの写真するための技術を盗む!
8億人以上のユーザー数を誇るカメラアプリの定番。写真を撮るなら入れておくべき!
1人ピクニック
ピクニックこそ大勢でするものでしょ!なんてことは忘れて下さい。
それくらい1人でのピクニックは楽しいんです!
自然を堪能しながら、食べるご飯は一段とおいしいですよ!
弁当は自分で作っても、コンビニでもかまいません。でもできるだけ自分の好きな食材をいれましょう。
ピクニックに持っていくもの
- お弁当
- 水筒
- レジャーシート
- ウェットティッシュ
- ゴミ袋
コンビニでもいいが、できれば自分で作った方がおいしく感じれる。
ペットボトルでOK。
ベンチがあっても、シートを引いた方が汚れなくていい。
案外忘れがちだが、必須。なにかしらの影響で絶対必要になる。
ポイ捨て、ダメ。絶対。
日帰り温泉巡り
温泉でゆったりとした休日もいいのもです。
でもどうせなら、ちょっと遠出したいですね。
都会の喧騒から少し離れれるならなおさらいいです!
「非現実」に少しでも浸りましょう!!
おすすめ温泉検索アプリ
- 温泉天国 日帰り温泉と温泉宿 – BIGLOBE Inc.
- 銭湯・温泉・日帰り温泉 レビュー情報共有マップくん – FARBEYOND LLC
個人的に一番使っているアプリ。マップにピンを打ってくれるので探しやすい!
とにかく使いやすい!ナビでの案内も好評。
ドライブ
普通にぶらぶらドライブするのもありですが、目的地を持つと更に充実します。
それこそ目的地は「温泉」「ご当地グルメ」はいいですね。
他には「海」「パワースポット」もおすすめです!
ここでおすすめするのは車好きにはたまらないアプリです。
おすすめアプリを表示
- みんカラ – Carview Corporation
暇さえあれば、仕事中でさえ見てしまう。為になる情報源が満載のアプリ。
暇な時こそ”お小遣い稼ぎ”!!
今の時代ネットで稼ごうと思えばいくらでも稼げます!…いくらでもってのはいいすぎました。ただ暇つぶしくらいの気持ちでやるなら月2万くらいですかね。という事でどんな稼ぎ方があるのかいくつか紹介ます!
ポイントサイトを活用!

副業のとっかかりとして一番無難なのがこのポイントサイトです。アンケートに答えたり、クレジットカードを申し込んだり、かるーくゲームをするだけ!
…だけ、という言い方はおかしいかもしれません。なんせある程度面倒くさいんですよね。ただその「面倒」に打ち勝てるのであれば、月10万稼げます!(毎月ではないですよ?)
スポンサーリンク
クラウドソーシングを試す!

今話題のクラウドソーシング!「2000字以上でトイレに関する分を書いて」「こんなホームページ作って」等、興味があるものを受注して、見事クリアすればお金が入るという副業です。
自分に合うのを見つけて顧客をつかめば、独立する事も可能です!
おすすめクラウドソーシング
- ランサーズ
クラウドソーシングの中ではトップクラス。登録しておいて損はない!
自分の時間を売る?!

得意分野はありますか?『タイムチケット』では”自分の得意分野について興味がある人に、30分単位で話して稼ぐ。”事が出来ます。
雑談から、占い、恋愛相談、転職相談、インスタの上手な撮り方など、これが売れるの?!というものがたくさんありますよ。
自分でもできるんじゃないか…と思えるはずです!
タイムチケットを始める
流行りに乗れ!フリマアプリ

メルカリのおかげで、ややこしい転売よりもフリマの方が流行ってますね。始めるならまず部屋の掃除をしましょう!
掃除しながら「いらないけど使えるもの」を見つけて、ササっと売っちゃいましょう!ほら!すぐ稼げる!…と言いたいところですけど、それなりのコツがあります。稼ぐってやっぱり大変なんですよね。
やってみようかな~と思ったら、こちらのサイトを参考にするといいですよ!
始める前に見た方がいいサイト
- メルカリ初心者が2週間で4万円稼ぐ方法 – mattildaの日記
- フリマアプリ・フリルで稼ぐコツ知っておきたいテクニック
メルカリアプリで稼ぐ方法を丁寧に紹介さている。どんなものか、始める前に見るのにおすすめ。
フリルの始め方と、稼ぎ方を1から分かりやすく解説してくれるサイト。
休日こそ”ケア”を!
休日は、日頃頑張った自分をケアするのもいいですね!
ストレスでやられた心と身体を、精一杯ケアしてあげましょう!
スキンケア(肌のケア)

ストレスは肌に影響を及ぼしてしましす。女性は特に!
例え肌がきれいだからといって、放っておくのは言語道断!!スキンケアはしっかりしといて損はありません!!
温泉巡り
”外で出来る暇つぶし方法”でも紹介しましたが、手軽にできるケアといえば「温泉」ですね。
個人的に使っている「日帰り温泉を検索するアプリ」を紹介しますね。
おすすめ温泉検索アプリ
- 温泉天国 日帰り温泉と温泉宿 – BIGLOBE Inc.
- 銭湯・温泉・日帰り温泉 レビュー情報共有マップくん – FARBEYOND LLC
個人的に一番使っているアプリ。マップにピンを打ってくれるので探しやすい!
とにかく使いやすい!ナビでの案内も好評。
マッサージ
整骨や整体、エステ等、マッサージにもいろんな種類があります。
でもどうせなら、今までしたことのないマッサージをしてみましょう!
おすすめ予約サイト
道具を使って
もう家から出たくない!って時には道具にたよりましょう!
おすすめサイト
- 今すぐ試せる!スキンケアできる「キッチンにある意外なもの」まとめ | LBR
- うるつや肌になれる!今すぐ実践できるスキンケア方法でさよなら乾燥肌!
キッチンにあるもので出来るスキンケア。まあそのままですね。
さまざまな方法から乾燥肌を改善しようとするサイト。
ヘルスケア(身体のケア)

健康第一!何事も身体が資本!
ヘルスケアといっても、食事やらサプリメントやらありますが、ここでは今日から簡単にできる”運動”をメインに紹介しますね。
散歩
健康の代名詞といえば散歩です。いやほんとに。
でも、ただ散歩するだけじゃやる気でませんよね?
どうせなら、スマホのカメラを使いながら散歩してみませんか?
「いい写真を撮ろう!」と思って歩くと、近所の見知った道でも新たな発見があって楽しいですよ!
おすすめカメラアプリ
- カメラ音痴を克服するSNS写真上達レシピ – Masahiro Tobise
- カメラ360 – あなただけのカメラアプリ! – PinGuo Inc.
まずはどのようにして撮ればいいのか。プロ並みの写真するための技術を盗む!
8億人以上のユーザー数を誇るカメラアプリの定番。写真を撮るなら入れておくべき!
プールで泳ぐ
どこかしらをケガしている場合は、泳ぐのが一番いいです!
泳ぐって言っても「お金と場所が」というあなた!!こんなのすぐに解決できますよ。
まずお金は「市民プール」で泳げば¥300くらいで入れます。
場所はネットで「近くの市民プール」と入れればOKです。
ね?解決したでしょ?
初めて行く場合は緊張するかもしれませんが、周りの人たちも1人出来ていることが多いので、気にする事はありません!
ジムに通う
効果的に痩せた…健康になりたいという場合は、ジムに通うのが手っ取り早いですね。
ジムにかかる値段は、だいたい¥10,000前後です。
そこそこしますよね?
でも、お金をかけるからこそ、今日は面倒だからやめとこう。というのがなくなります!
ということで、ここでは「無料カウンセラー有り」のジムを紹介しますね。
無料カウンセリング付きジム
- プライベートジムRIZAP
- パーソナルトレーニングジム リタスタイル
- 出張パーソナルトレーニング【Lyubovi】
言わずと知れたライザップ。一度無料カウンセラーを受けてみるもいい!
完全個室のプライベートジムなので、安心してできる。
マンションがジム付きの時や、会社にジムがある。という時に使える出張ジム。
メンタルケア(心のケア)

ストレスで一番やられるのは何と言っても「心」
ケアの方法はたくさんありますが、ここでは”副交感神経を整える”ケアを紹介します。
瞑想をする
暇をつぶすなら、ここ最近話題になってきている「瞑想」を試してみませんか?ただ瞑想といってもあまりピンと来ないかもしれませんね。
ざっくり説明すると、背筋を伸ばして、鼻からゆっくり息を吸い、ゆっくり息を吐く。この「息を吸って吐くだけに集中する」ことです。
簡単そうに聞こえますが、これがめちゃくちゃ難しいんですよ。呼吸だけに意識を集中しようとしても、どうしても他の事を考えてしまうんですよね。ただ完全に意識を集中することができればすごい効果を発揮します!ぜひ1度試してみて下さい。
瞑想のおすすめのサイト
- 初心者でも超簡単、集中力のいらない瞑想方法
瞑想を始める前に見ると、やる気がでます!
他のメンタルケアをみてみる
瞑想以上に効くメンタルケアを見つける事も大切です。
どうしても人によって効果の程は違ってきますからね。
ということで、様々なメンタルケアを紹介しているサイトを紹介します。(なんかややこしくなりましたね…)
□□□
- 自分でできるメンタルケア|健やかに生きる知恵
- うつ病の初期症状とメンタルケア方法のまとめ | フミナーズ
色んなメンタルケアを紹介しているサイト。ここを見れば何か一つは自分にあった方法が見つかるかも。
今の自分がどんな状態かがわかるサイト。
暇つぶしと言えば”動画”
暇つぶしといえば動画、動画と言えば暇つぶしというTOP OF THE暇つぶし。動画サイトごとに紹介しますね!
動画の王様【YouTube】

YouTubeのおすすめ動画を紹介するとキリがないので、おすすめの「検索ワード」を紹介しますね。
おすすめ検索ワード
- LINE 面白 or 告白
- 高校生 おもしろ
- 動物 おもしろ
- ボケて まとめ
- 珍プレー好プレー
- 車載カメラ
- UFOキャッチャー 攻略
- ガキ使 トーク
- 水曜どうでしょう 名シーン
- バナナマン・サンドウィッチマン・アンジャッシュ・陣内智則
- 宮川大輔 名シーン
・猿 尻のにおい
・ヤギ 志村
有料の価値あり!【Amazonプライム・ビデオ】

有料動画の中ではトップクラス!月プラン¥400 or 年間プラン¥3,900でprime会員になれば、ビデオだけでなくショッピングでも特典があります!どれをとっても暇つぶしには必須!
Amazonプライム・ビデオ 特典
- Prime Reading
- プライム・ビデオ
- Prime Music
- 配送特典
- 会員限定先行タイムセール
様々なデバイスで楽しめる。
映画やアニメ、ドラマ等が見放題!とにかく種類が豊富。
ダウンロードして、オフラインでも見れる。
100万曲以上が聴き放題。
お急ぎ便、お届け日指定が無料。。
通常より30分早くタイムセールに参加が可能。
今日一日だけ暇つぶししたいという時は、30日間無料体験をしてみるのもありです!(30日を過ぎると料金が発生するので要注意!)
Amazonプライム
- まずは30日間無料体験【Amazonプライム・ビデオ】
ビデオだけでなく、商品の購入など、プライム会員特典30日間無料が利用できる。
動画の数なら【hulu】

月額¥933とAmazonに比べたら高めですが、数が圧倒的!国内外の人気ドラマ・映画・アニメが50,000本見放題に。
個人的にはAmazonプライム・ビデオで十分ですが、映画・ドラマ・アニメ好きであれば絶対にhuluがおすすめです!
とりあえず今日の暇つぶしに。というのであれば2週間お試しでもいいと思いますが、明日、できれば早めに退会してくださいね。でないと登録されたまま2週間過ぎてお金を払う羽目に…
Hulu 無料体験
- 【Hulu】今なら2週間無料トライアル実施中
とりあえず2週間無料体験で様子をみて、入会するか決めよう。
独自コンテンツとアニメなら【Netflix】

数はhuluに劣るが、独自作成のドラマとアニメがとにかくすごい!100億の予算を投じた作品まである超本格派の海外ドラマから、Netfrix限定の日本アニメまで、Netfrixならではの作品は数知れず!
「特別なモノが見たい!」という時におすすめです。もちろん、30日間のお試し期間付きです。
月額料金 | 画質 | 同時再生 | |
---|---|---|---|
ベーシックプラン | ¥650 | SD(480p) | 1台まで可能 |
スタンダートプラン | ¥980 | HD(1080p) | 2台まで可能 |
プレミアムプラン | ¥1,450 | HD/uhd 4k(2160p) | 4台まで可能 |
スマホだけで見るというのであれば「ベーシックプラン」で十分です!たまには大きな画面でも見たいと言う時は「スタンダートプラン」、「プレミアムプラン」は他のプランを試してからで大丈夫です。
Netflix (ネットフリックス)
暇な時間に「スキルUP」!
暇な時こそスキルUP!というのもありです!というより、どんなスキルUPがあるのか見るだけでも楽しいですよ!
資格を取る

スキルUPの代名詞といえば「資格」。ただ今日1日だけ潰したい!という場合には向いてないですね。
コンスタントに暇な時間がつくれるのであれば、絶対に資格を取った方が人生得します!!
どんな資格が取れるのかは…サイトで確認してみてください!
おすすめ資格サイト
- 通勤講座ーいつでも、どこでも、学習しよう。
- 資格対策ドットコム
がっつり暇な時はもちろん、通勤や待ち合わせ等ののスキマ時間で勉強できる。
資格対策の王道。どんな資格があるのか調べるだけでも楽しくなる。
英語の勉強をやり直す

どんな資格よりも役に立つ!…というのは言い過ぎかもですが、英語を話せる・書ける・聞き取れるというのは様々な仕事で生かす事ができます!何よりモテます!!ただ英語の勉強をやり直すってのも面倒ですよね?
でも今は効率よく学べるツールが山ほどあるんです!どんなものがあるのか、いくつか紹介しますね。
英語上達ツール
- 英語レベル診断テスト|アルク
- 英語上達のための手帳『英語手帳』
- 【2018保存版】マジでおすすめの英会話アプリを厳選して紹介するぜ!改
TOEICのミニ模試。まずは自分の英語力を調べよう!
普段使っている手帳を英単語に変えるだけ。それだけで英語をマスターする事ができる便利手帳!
やっぱりスマホで!厳選した英語会話アプリを紹介しているサイト。
思い切って”習い事”

どんな習い事があるのか見るだけでも案外暇つぶしになりますよ?
いいなーと思う習い事があれば、思い切って挑戦してみるのもありです!
習い事検索ツール
- 趣味や習い事を始めるなら”ストアカ”
- asoview!
朝活等の時間での選択、地域の選択、カテゴリーの多さ、どれをとってもおすすめ!
絵描きや、陶芸、ガラス細工等、モノづくり体験に特化したサイト。
”自己啓発本”でスキルUP

自己啓発本で、自分を見つめ直すのも暇つぶしにはいいです!「自己啓発本って読むの面倒臭いな~」という時でも読める、おすすめの本を紹介します。
簡単に読める自己啓発本
- マンガでよくわかる 自分を操る超集中力
- もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら
- 行動経済学まんが ヘンテコノミクス
メンタリストDaiGo監修の集中力向上のための本。漫画が半分くらい締めているので、読むのが遅い人でも1時間半で読める!
言わずと知れた人気作品「もしドラ」。1度読んでみると人気の理由がよくわかる!
ただただ読みやすい!中学生でも読めるんじゃないか?てくらい。人の行動と経済の関係性をわかりやすく解説してくれる。
”スッキリ”できる暇つぶし方法
仕事のストレスを解消したい…男なら特にスッキしたい時ありますよね?そんな時の暇つぶし方法を紹介します!(オ〇ニーは省いてます。)
部屋の掃除

普段するようなところを掃除するのではなく、普段しないようなところを掃除してみましょう。
注意点としては、妥協せずにとことんする事です!そうしていくうちに、目の前の掃除に集中することができ、だんだんスッキリしてきます。
以下の掃除ポイントから1~3つを徹底的にしてみてください。
掃除ポイント
- 水回り
- 玄関
- 電気機器周り
トイレ・風呂場・洗面台・キッチン
靴箱・ドア
パソコン・テレビ・エアコン・洗濯機
アプリを整理する

スマホのアプリは整理してますか?再確認すると案外使ってないアプリが多かったりするんですよね。
アプリの整理すると、部屋の掃除をするのと同じで気持ちがスッキリしますよ!
しかも、暇なときじゃないとアプリの整理ってしないんですよね…なので今のうちにやっておく事をおすすめします!
写真をとりながら散歩をする

どうせなら体を動かしてみましょう!別に運動と言われる程動かなくてもいいので、暇をつぶす感覚で歩くのもいいです。
でも、ただ歩くだけでは正直楽しくありません。どうせなら「いい風景の写真を撮りに」歩きましょう!
写真を撮るという気持ちで散歩すると、いままで目に付かなかった風景が見えてくるので、かなり心のリフレッシュができますよ!
パズル

ひたすら集中できて、没頭もできるパズル。暇つぶしにはもってこいです!
パズル初心者なのであれば、まずはネットゲームのflashパズルがおすすめですよ。無料でそこそこの難易度のパズルに挑戦できます!
おすすめパズルゲーム
- ずっとやってしまうパズル。
アプリ名通り、ただただずっとやってしまう。
”趣味”を見つけて暇つぶし
どんな趣味があるんだろう?と探すだけでも、かなり暇つぶしになります。もしも趣味がないのであれば、この時を境に探してみて下さい!
釣りをしてみる

案外釣りを始めてみるのって簡単って知ってますか?スターターセットだけなら、¥5,000以内でフルセット購入できます!
そのセットと100均で発泡スチロールを買って、その中に氷を入れるだけ。後は海にいけば釣りができます!
絵を描く

「絵を描く」というのもすごい暇つぶしになります。動物の模写をしたり、想像上の生き物を描いたりと、方法は様々!
描くのではなく「塗り絵」という方法もありますよ。
手を動かす事でストレスの解消にもなりますし、想像力を養う事にもなります。
おすすめツール
- 絵画教室よりも上達が速い!自宅で学べる!初心者向け水彩画講座
- Amazon-塗り絵
水彩画を始めるならここ!DVD付きでわかりやすいので、始めやすい。
塗り絵用のノート。色鉛筆があればすぐにでも挑戦できる。
読書をする

無難に暇をつぶすなら、やっぱり「読書」です。
小説だと、読み終わるのには、それなりに時間がかかりますし、読み終わった後の満足感は最高!
マンガだと、1冊にかかる時間は短いですが、巻数を重ねればかなり満足できます!
古本屋で探すと、1冊100円で読めますし、漫画喫茶も今はかなりの低価格でいけますよ。
おすすめ読書サイト
小説を書く

読むだけじゃないくいっその事書いちゃいましょう!
あまり小説を書く機会ないですよね?もしかすると、あなたに秘めた才能があるかも…暇な時だからこそ挑戦してみる価値はあります!
小説投稿サイト
- エブリスタ
ネット小説を投稿するのにはうってつけ。自分が書きたいジャンルを見つけて挑戦してみましょう!
他の趣味も見てみる

他にどんな趣味があるのか、あなたに合った趣味を探しみて下さい。
趣味一覧
- ゴルフ
- ボーリング
- ビリヤード
- マジック
- コーヒーを上手に挽く
- アクアリウム
- ガーデニング
- 家庭菜園
- DIY
- プラモデルを作る
- ラジコン
- ミニ四駆
- サバイバルゲーム
- 大人の折り紙
- パンを作る
- うどんを作る
- ギターに挑戦
- スキー・スノーボード・スケート
- 市民プールで水泳
- 温泉巡り
他の娯楽系で暇つぶし
最後に紹介するのは、ここまで紹介しきれなかった暇つぶし方法です。
”Google Earth”で疑似旅行

好きな人は一日中暇をつぶせるのがこの「Google Earth」を使った疑似旅行です。そんなこと初めてする…という時の為に、軽く方法を説明しますね。
- まず目的地を決める なるべく遠くを設定する。
- 目的地近くの観光スポットを調べる 食べ物もかんがえておく。
- 移動手段を考える 電車か車かタクシーか徒歩か等。
- 「Google Earth」で出発する 目的地近くの空港から始めるのもあり。
- 観光しながら目的地へ
おおまかにはこんな流れです。普通の旅行計画と一緒ですねw
ただこの計画をしっかりすればするほど、楽しく暇をつぶす事が出来ます!!
Google Earth
出会いを探す

「彼氏がほしいな~。」だけでなく「暇な時に遊べる男友達がほしいな~。」という場合も含めての「出会い」です!
でも出会い系と聞くと、少し抵抗がありません?正直私はめちゃくちゃ怪しむ方です…
そんな私でも安心して、暇つぶしにみれるのが『 YYC 』というサイトです。無料で楽しめるのはもちろんなんですが、なにより安心なのは『 mixiグループが運営 』しているサイトだからです。
なんだかんだいって、信用できるのはネームバリューですね。
おすすめサイト
最後に・・・

どうでしたか?少しは参考になりましたか?暇を楽しくつぶせそうですか?
暇な時間って案外苦痛ですよね。ないと嫌だけど、あればあれで苦痛。みたいなw
この記事を書いてるうちに、私自身も「こんな暇つぶし方法あるのか!」と驚きました。
というより、リンクを貼る時についつい遊んでしまい、投稿が遅れましたw
ここまでお付き合いいただきありがとうございます!この中から、あなたの暇をうまくつぶせる方法が見つかれば嬉しいです!